家族みんなでエイジング塗装
松山市Hさま邸のトイレの壁は針葉樹合板です。
今日はその仕上げの塗装をお施主さま自ら施してもらいました。
今回はあえて古く見せる「エイジング塗装」。
下地の色のグレーをまずトレイに入れます。
ローラーでゴロゴロ塗っていきます。
初めてのペンキ塗りをするお嬢ちゃん。
興味津々ワクワクしながらの作業開始です。
家族みんないっしょに作業♫
こんな時でないと家族全員でトイレに入ることはありません(笑)
みんなだんだん慣れてきて手際よく塗れるようになってきました。
下地が完成したら次は仕上げのホワイトを塗っていきます。
あえて思い切りよく大胆に。
きれいになり過ぎるとダメなんです。
そしてついに完成!!
いい具合に古びた感が出てます!!
作業終了の記念写真。
と~っても楽しく作業できてよかったです。
家族みんなでペンキ塗りしたこと、家づくりのステキな思い出としてずっと心に残っていただければ幸いです。
暑い中お疲れ様でした!!
0コメント